自己紹介でも述べましたが、私は2014年から海外FX口座を利用しております。
最初に口座開設したのが皆さんご存じのXMでした。今日は、XMのメリットとデメリットを述べてみたいと思います。
なぜ、私がXMから他の海外FX口座に移ったのか、その理由もお伝えします。

XMから他の業者に移った理由‥‥‥気になるわね。
XMのメリットについて
まずはXMのメリットから行きましょうかね。
日本語サポートが充実
さすが日本人の利用者が一番多いと言われるXMだけあってサイトがすべて日本語対応されています。サポートもすべて日本語対応です。
どんなにすばらしい業者でも日本語対応されていないと不安ですからね。これだけでも安心感は半端ないでしょう。
レバレッジ888倍
レバレッジについては、前回の記事で述べました。レバレッジは高ければ高い方がよいということで、888倍は文句なしです。
証拠金維持率が20%
これは分かりづらいかもしれませんが、20%を切ったらロスカットされるということです。すなわち100%と比べると、80%分の「遊びの部分」が広がるというわけです。
ただし、海外FX口座はハイレバレッジですから、国内FX口座と比べると圧倒的に拘束される資金が少ないため、80%の「遊びの部分」の広がりの恩恵はあまり感じないかもしれませんね。
証拠金維持率に関しては、低いに越したことはないって感じでよろしいでしょう。
ゼロカットシステム採用
これも前回の記事で述べました。
国内FX口座でも採用してほしいくらいです。

なぜ採用してくれないのかしらね。
同一通貨両建てで必要証拠金が相殺される
これも前回の記事で述べました。
国内FX口座では、採用されておりません。顧客に勝ってもらっては困るからでしょうか。同一通貨両建てで必要証拠金が相殺されるということは、それだけ顧客にとってメリットがあると言えますからね。(深読みしすぎでしょうか?)

深読みしすぎでしょうか。
私は疑り深い性格なものでね。
XMポイント
詳細はXMのホームページをご覧ください。
簡単にご説明しますと、長い期間、取引すればするほどXMポイントが貯まっていきます。そして、このXMポイントを証拠金として投入できるというわけです。
このXMポイント自体は出金はできませんが、「遊びの部分」が増えるので、地味にありがたいです。
入金ボーナスが豊富
XMは常時、入金ボーナスを行っています。上限はありますが、入金するだけでもらえるボーナスを証拠金として利用できるわけです。
これも「遊びの部分」が増えるので、ありがたいです。なお、口座開設すれば、それだけで3,000円貰えます。
XMのデメリットについて
では、次にXMのデメリットを教えちゃいますね。
信託保全はされないが、100万ドルまで補償される保険には入っている
欧州の法律の関係で、日本の顧客は信託保全されなくなったとのことです。
ただし、日本の顧客が利用している口座については、最大100万ドル(約1億円)まで補償されるAIG保険に加入しているようです。

信託保全に関してはどこの業者も実情は似たり寄ったりかもしれませんが。

この心理的な不安感を払拭出来ないのであれば、海外FXはやらない方がいいかもね。
2万ドル以上ではレバレッジが200倍に下がってしまう
XMの最大のデメリットです。
レバレッジ888倍と謳っているXMなんですが、最大レバレッジ888倍でトレードが出来るのは、実は証拠金2万ドル(約200万円)以下なんです。
これだけはいただけない。レバレッジは高ければ高いほど有利ですからね。
XMを利用していたころ、少しずつ投資金額を増やしていたんです。会社からのサラリーや時にはカードローンを利用して‥‥‥。
ところがある時、この証拠金が2万ドルを超えるとレバレッジが200倍に下がるという事実を知り、「これはまずい!」と思いました。

私がXMからの移転を決意した最大の理由は、正にこれなんですよ。
ちなみに、10万ドル(約1,000万円)以上でレバレッジは100倍に下がるようです。(ここまでの資金を投入する人は少ないでしょうが。)

海外FXに1,000万円も投資する人なんているのかしら。
口座資金が2万ドル以上、あるいは10万ドル以上となる判断基準には含み益も含めて計算されるので注意してください。
XMの賢い利用方法
XMの最大のデメリットは口座資金が含み益も含めて2万ドル以上になるとレバレッジが200倍に下げられることです。
言い換えれば、含み益も含めて2万ドル未満であればレバレッジ888倍の恩恵を受けられるということになり、このデメリットはなくなります。
初心者の方は、少額から始めることでしょう。
ですから、このデメリットを痛感することはないかもしれませんね。
ということは、2万ドルまでの投資金額であればそれほど気にする必要はないということになります。
であれば、XMを利用して海外FXそのものに慣れるということが、一番の「賢い利用方法」かもしれません。
まとめ
私も最初は不安だったので5万円から始めたくらいです。そして海外FXに慣れてきたら少しずつ投資金額を増やしていき、一回一回のトレードのロットを増やしていきました。
これを繰り返すと、リスクを最小にしながら、なおかつ、経験値も積むことができますからね。
最初から大金を投じてはいけませんよ!
経験値を積みながら、少しづつ成長していくことが大事になるということです。

「急がば回れ」って言いますからね。
結びの言葉
本日も相場と読者の皆様に感謝します。
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。
お忘れ物がございませんよう、お手元に気を付けてお帰りください。
コメント