アイネット証券 ループイフダン経過報告(12/22時点)

ループイフダン
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは。たかさんまでございます。

本日は、アイネット証券のループイフダンの経過報告になります。今後は毎月一回の定例報告をしようかなと考えております。

では参りましょうか。

スポンサーリンク

なぜループイフダンを試そうと思ったのか

私のブログの読者の方々ならお分かりかと思いますが、私のトレードスタイルは海外ハイレバFXを使った両建てトレードです。

何度もこのブログで述べておりますが、両建てには含み損が付きものなんですよね。

上手に含み損とお付き合いする必要がございます。

今年(2019年)の冬から春にかけてでしょうか。とあるサイトでループイフダンの存在を知りました。

ループイフダンも含み損とお付き合いしなければならないんですよね。(まあ、損切り有に設定すれば話は変わるんですけど‥‥‥)

両建てトレードと似ているな と思ったんです。単純に。

しかしながら、自動売買をしたことがなかったものですからちょっと躊躇したといいますか、いろいろ自分なりに調査をしてたんです。

これ意外といいかもしれないなって思いまして5月からお試し稼働させておりました。10万円の入金でのスタートです。

本気でセミリタイアを目指すにあたり収入源を複数用意しておくことが必要だと思っていたこともあり、ちょっとお試ししてみるかという軽いノリで始めました。

そんなことしてるくらいなら借金返せよ!

ってツッコまれそうですが(笑)。何度も言いますけど、借金返済を優先することはないですから(開き直り)。

スポンサーリンク

どのような戦略でループイフダンを稼働させているのか

先月までは下記のとおりのループイフダンをメインで稼働させておりました。

  • AUD/NZD B20・2000通貨・最大10ポジション
  • TRY/JPY B25・1000通貨・最大5ポジション
  • TRY/JPY B50・1000通貨・最大5ポジション

12月に入ってからボーナスも出たことから25万円を追加入金しまして合計の投資金額が60万円となっております。

そこで新たなループイフダンを追加しました。

まずはポンド円のB50を1000通貨で最大ポジション数5、その後ポンド円が下落しましたのでS50も同様に1000通貨で最大ポジション数5を追加しました。

ついでにAUD/NZDもS40を1000通貨・最大ポジション数8で追加しました。

結局のところ、ポンド円・AUD/NZDともに両建てになっております。後で述べますが、ちょっと考えていることがあってあえて両建てにしたんですよね。

全てをまとめますと以下のとおりのループイフダンを稼働させていることになります。

  • AUD/NZD B20・2000通貨・最大10ポジション
  • TRY/JPY B25・1000通貨・最大5ポジション
  • TRY/JPY B50・1000通貨・最大5ポジション
  • GBP/JPY B50・1000通貨・最大5ポジション
  • GBP/JPY S50・1000通貨・最大5ポジション
  • AUD/NZD S20・1000通貨・最大2ポジション
  • AUD/NZD B20・1000通貨・最大8ポジション
  • TRY/JPY B100・1000通貨・最大3ポジション

トルコリラ円のB100も追加しております。

スポンサーリンク

5月からの半年で得た利益はいくらか

5月からの利益額は下記のようになっております。

5月6月7月8月9月10月11月12月合計
決済損益2,2544,2553,9914,1683,7654,367-2,1817,33832,322
スワップ2741,3471,4842,8182,5463,2072,19092714,793
小計2,5285,5725,4756,9866,3117,57498,26547,093
月利0.71.51.51.91.82.10.02.311.8

前回の検証結果から一部修正しております。今回改めて再計算したら数値が違っておりました。申し訳ございません。

11月の決済損益がマイナスとなっているのは、ドル円やメキシコペソ円をスワップ込みでプラスになったところで手動で決済したためです。

また、12月分は12/22時点であり、途中で追加入金しておりますが11月までと同様に35万円の投資金額から月利を算出しております。

※上記の数値はシステムからCSVファイルに落とし込んで算出しておりますので合っているはずです。しかしこれまでの利益の合計がスワップ込みで47,093円となっておりまして、口座状況のスクショの金額641,945円-600,000円=41,945円にスワップの869円を加えた42,814円と一致しておりません。いろいろ理由を考えたのですが、現時点では不明です。次回までの課題とさせてください。

スポンサーリンク

今後の戦略はどうするのか

今後の戦略ですが、ちょっと考えていることがあるんですよね。

何を企んでいるのかと申しますと、いわゆる「すくみ」というやつをやろうかなと考えております。

買い売り保有ポジション
ポンドポン円買い
豪ドル豪ドル円売り
豪ドルニュージードル豪ドルニュージードル買い
ニュージードル米ドルニュージードル米ドル買い
米ドルユーロユーロドル売り
ユーロポンドユーロポンド買い

こんなやつです。分かりますかね。

私の場合ですと、すでにポン円と豪ドル/ニュージードルの買いを持っているのでこれらに合わせるように6通貨での「すくみ」を上記の表のように検討しているのですよ。

「ポンド ⇒ 円 ⇒ 豪ドル ⇒ ニュージードル ⇒ 米ドル ⇒ ユーロ( ⇒ ポンド)」という順にそれぞれの通貨を買っていき、結局のところポンドを買ってポンドを売っていることになるというわけです。

ただ、通常の「すくみ」だとある通貨が暴騰・暴落したときに不測の事態が起こりえますので、この「すくみ」に加えて、逆回りの「すくみ」も企んでおります。

つまり‥‥‥

「ポンド ⇒ 円 ⇒ 豪ドル ⇒ ニュージードル ⇒ 米ドル ⇒ ユーロ」の順に、今度は買いではなく売りを行うという訳です。

通貨ペアは固定されておりますので、結局のところ「ポン円・豪ドル円・豪ドルニュージードル・ニュージードル米ドル・ユーロ米ドル・ユーロポンド」の6通貨を両建てすることになるわけです。

いきなりこれら6通貨の両建てをするにはそれ相当の口座資金が必要になります。今の口座資金でもできなくはないかもしれませんが、レバレッジが高くなってしまします。

私としては、凪(なぎ)相場で5~7倍くらいのレバレッジ、時化(しけ)相場で10~15倍くらいのレバレッジ以下に抑えたいのですよ。必要以上に無理をしたくないですから。

ですから各通貨の両建てをひとつひとつ追加していこうかなと企んでおります。もちろん途中で追加入金もしながらですけどね。

ではまた。

ループイフニャン

コメント

タイトルとURLをコピーしました